循環器科

見つけにくい病気だからこそ、早期診断が大切です

心臓病はなかなか症状が出ず、病気が進行しても末期寸前まで元気に見えることがあります。
 そのため、毎日の生活の中でちょっとした変化に気づいてあげたり、定期的な健康診断を行い、動物の病気を早期に発見してあげることがとても大切になります。

このような時は当院にご相談ください
・最近咳き込むことがあり、寝てばかりいるようになった
・息づかいが荒くなり動かなくなったりする
・お散歩中疲れやすくなったり、散歩に行きたがらなくなった
・呼吸が苦しそう
・舌が紫色になることがある
・体がむくんでいたり、お腹が膨らんできた
・子犬なのに、元気がなく大人しい。同腹の犬と比べ小柄な体格だ
・心臓が悪いと言われたことがあるが、詳しい病状を知りたい
・高齢になってきたので一度検査をしたい

 心臓病を診断する場合、様々な検査が必要になります。
検査は、身体検査、レントゲン検査、超音波検査、心電図検査、血液検査、尿検査などを行います。
これら全ての検査を複合的に確認することで、病名、重症度、進行状況、全身状態を診断します。そして、飼い主様に充分なインフォームドコンセントをおこない、それぞれのワンちゃん、ネコちゃんの状態に合わせたより良い治療計画をたて、治療を行っていきます。

心臓病治療
○ 内科的治療
心臓病治療の大部分が内科治療になります。お薬を使用することにより、症状を和らげ、病気の進行を遅くらせ、より快適に長生きさせてあげることを目的としています。
血圧を下げる薬や、利尿剤、強心剤、気管支拡張薬などを、病気の種類や状態に合わせて選択していきます。

○ 外科的治療
開胸術、大血管手術、カテーテルなどを用いて血管内で治療を行うインターベンションやペースメーカーなどの治療があります。
先天性心疾患の場合や、後天性心疾患の僧房弁閉鎖不全症などで適応となることがあります。
高度な設備を持つ施設でしかできない手術も多いため,適応であった場合,大学病院などの専門施設をご紹介致します。

日常生活で激しい運動をさせないよう気を付けたり、適切な処方食を使用し、塩分の制限などの食事管理や体重管理をすることも大切です。

↑ このページの先頭へ

習志野市 津田沼動物病院 診療科目